 









|
|

|
|
|
 |
|
 |
 |
 |
|
 |
|
 |
 |
小鹿野町 |
 |
秩父市吉田 |
 |
小鹿野町両神 |
 |
ホームページ |
 |
メールアドレス |




|
埼玉県秩父郡小鹿野町三山243
電話:0494-75-0210 FAX:0494-75-0092 |

 |
赤谷温泉・ほたるの湯は源泉がなみなみ。いろり座敷のお食事は山の幸など身体にやさしく、身も心もゆったり。元気が甦ります。何度も来ていただくお客様にお得な宿泊割引券(旅路札)もはじめました。体育館有り。●泉質、メタケイ酸・メタホウ酸を含むアルカリ泉質 |



その他 |
昼食膳付き日帰り入浴プランもあります(要予約)(11:00〜14:30) |



 |
クアパレスおがの(休館中) |
|
 |

 |
埼玉県秩父郡小鹿野町般若359-1
電話:0494-75-1123 |

 |
秩父地方で唯一のクアハウス的機能を持った温泉保養地で、泉質は硫黄、ナトリウム、塩化物などを含む。炭酸水素塩冷鉱泉で神経痛、関節痛、打ち身、慢性消化器病、皮膚炎、婦人病、糖尿病などに最適。水着着用のクアゾーンには、ハーブ湯、歩行浴、超音波浴、バイブラ浴、水浴、ボデーシャワー、人口日光浴、高温サウナ、打たせ湯、寝湯の10種類の入浴が可能。男女別大浴場には薬湯を布設した浴場もあります。 |

料金 |
大人:800円、子供:400円
(ホームページ200円引き券あり、パンフレット100円引き券あり) |






|
埼玉県秩父郡小鹿野町小鹿野1815
電話:0494-75-0024 FAX:0494-75-0092 |

 |
日帰り入浴プラン、昼食と入浴のセットプランあり。お1人様4,000円から(但し宿泊のお客様が多い場合はお断りする場合がございます。あらかじめご了承下さい。) |







|
埼玉県秩父郡小鹿野町長留495-1
電話:0494-75-2272 FAX:0494-75-0300 |

 |
古代檜大樽露天風呂、和風露天岩風呂、洋風レンガ露天風呂、室内展望風呂とあわせて6つのお風呂があります。ご家族、親しいお仲間で夕焼けを眺めながらのんびりどうぞ。
※「古代檜大樽露天風呂」と「古代檜展望風呂」は貸切専用です。 |

貸切時間 |
●ご宿泊:15時〜翌10時
●ご休憩:10時〜15時
●貸切以外のご入浴は10時〜15時 |

料金 |
●貸切:お1人様60分1,000円(税別)
●貸切以外のお風呂:お1人様600円(税別)。小学生以下:半額、乳幼児:無料 |

その他 |
●貸切風呂ご利用のお客様は2名様より承ります。ご予約お受けいたします。
●貸切風呂ご利用のお客様は10時〜15時の間男性用・女性用それぞれのお風呂にもご自由にお入り頂けます。
|




|
埼玉県秩父郡小鹿野町般若260
電話:0494-75-2654 FAX:0494-75-4034 |

 |
おがの温泉大竜寺源泉は、天然温泉で乳白色のにごり湯ですので、日頃の疲れが取れ、心身ともにリフレッシュします。全国的にも珍しい、きわめて高いアルカリイオン泉で、美肌作用があり、お肌もつるつるになり、美容効果抜群です。また、アトピー症でお悩みの方々からも特に喜ばれております。総大理石造りのゆったりとした湯量豊富な温泉です。
|

料金 |
●ご宴会お食事+ご入浴+お部屋貸切で
\3,000〜\6,000 (1名様以上、要予約)
●浴衣(\150)もご利用頂けます。 |

その他 |
ボディーソープ、シャンプー、洗顔石けん、化粧水、乳液、整髪料(リキッド・トニック)、貸タオル(希望者)、ドライヤーなどご用意してあります。 |




|
埼玉県秩父市上吉田4942-1
電話:0494-78-1000 FAX:0494-78-1006 |

 |
「元気風呂」は、ジェットバス、泡風呂、サウナが楽しめます。吉田川を眼下に眺望の良いお風呂でリラックスできます。秩父鉄道皆野駅から西武観光バス吉田元気村行き終点下車。 |

料金 |
大人:420円、中学生:210円(1人3時間まで)小学生以下無料 |





|
埼玉県秩父市下吉田468
電話:0494-77-1188 FAX:0494-77-1313 |

 |
木をふんだんに使い落ち着いた雰囲気。風呂は「星」(木質)と「月」(石質)の2種類で1週間毎に男女が入れ替わります。他に岩盤浴や足湯などがあり、ゆったり気分を満喫。庭には天の川に見たてた水路の上に朱塗りの橋がかかるなど凝ったつくりで、くつろぎの空間を演出しています。 |

料金 |
●10時〜17時
大人:900円(タオル・館内着付)
小人(6〜12歳):600円(タオル・館内着付)
乳幼児(0〜5歳):300円(防水おむつ付)
●17時〜23時
大人:700円(タオル付)
小人(6〜12歳):400円(タオル付)
乳幼児(0〜5歳):300円(防水おむつ付)
●別料金 岩盤浴300円(要予約)
|


アクセス |
秩父鉄道秩父駅よりタクシーで約20分。 /関越自動車道花園ICよりお車で約40分。駐車場:約100台(無料) |




|
埼玉県秩父郡小鹿野町両神小森707
電話:0494-79-1221 FAX:0494-79-1487 |

 |
単純硫黄冷鉱泉。
大浴場「両神温泉薬師の湯」はお湯もお肌もつるつるすべすべ。
効能/神経痛、五十肩、慢性消化器病、冷え性、疲労回復、慢性婦人病 他。 |

料金 |
大人:800円,子供600円、3歳以下300円、2歳以下無料(但し火曜日はサービスデー
大人600円) |





 |
埼玉県秩父郡小鹿野町両神薄2380
電話:0494-79-1533 FAX:0494-79-1544 |

 |
展望大浴場 超音波、バイブラ付き。40人入浴可能。
天然アルカリ温泉。 |

料金 |
一般:600円(中学生以上)、小学生:240円(小学生)、幼児:120円(小学校就学前の幼児)
個室(10畳):1,000円(1時間あたり) |

営業時間 |
●入浴:10時〜20時(入場は19時30分まで)
●休憩室:10時〜19時
●食堂:10時30分〜17時 |

定休日 |
毎週火曜日(火曜日が休日の場合は営業。翌日の水曜日が休館日となります)
12月29日〜1月3日は休み(1月2日、3日は特別営業を実施しています) |
 |
 |
|
|